個別療育を受けたいけれど、どこも空きがない……
発達障害が原因で塾を断られた!
こんなご経験、ありませんか?
仕事を辞めたので、オンラインで療育や家庭教師を始めようと思います!
できること
普通の家庭教師に加えて、療育も対応いたします。
未就学のお子さんから、高校生まで、指導経験があります。
できることの例を以下に挙げます。それ以外でも対応可能なため、ご相談ください!
以下のようなお悩みに、お力になれると思います!
- 学校の学習についていけない
- 学校の学習よりも進んだ勉強をしたい
- コミュニケーションスキルをつけたい
- 感情理解が難しい
- 説明するのが難しい
- 自己理解や進路に悩んでいる
経歴
心理学・発達障害・応用行動分析を専門で学んでいました!
プラン
1時間(50分指導+10分保護者様へフィードバック)1500円を想定しています。
GoogleMeetにて、オンラインで療育や家庭教師をします。
お持ちの教材や宿題を使ってもいいですし、こちらでプリントやオリジナル教材を用意することも可能です。
これらの記事で紹介しているようなプリントを使っていきたいと思っています。
曜日・時間は柔軟に対応できます。
「毎週月曜日の18時から」や、「曜日や時間はその都度決めて、週に1回程度」など、利用方法もご相談ください。
利用までの流れ
- まずはご連絡ください!
- ニーズの確認のための面談30分~1時間(無料)
- おためし授業30分(無料)
- 契約
- 利用
このような流れで行っていきます!
メリット
- 放デイと違って受給者証の申請がいらない
- 放デイがやっていない時間(18時以降)も対応可能
- オンラインなので送迎がいらない
- 合わないと思ったら1回でやめてもOK
- 放デイを1日に2つ利用することはできないが、家庭教師なら放デイに行った日でも関係なく利用できる
- 時間に融通がきく(私が療養中で無職のため)
お気軽にご連絡ください!
ご連絡は、こちらのブログのコメントでも、Twitter (@yuki_toracat)でも、お問い合わせフォームからでも、お受けしています!
ご質問等もありましたら、お気軽にご連絡ください!